2011/12/30

Home Party at Hirom house

少し前ですが、友人宅でのホームパーティーにおじゃましました






料理は全部、調理師免許持ちのサラリーマンである彼(↓)の手作り。


信じられないくらいうまかった…

またぜひやりましょうー!



2011/12/24

代々木VILLAGE

代々木VILLAGEに後輩と行ってきました





予想以上に小さくて、

代々木はここ意外あまり商業施設的なものがないので、個人的には一日とか半日遊べる!っていう感じではありませんでした。(新宿まで出れば色々ありますが)

ただ、ランチしようと思っていた代々木VILLAGE内にあるレストランcode kurkku

既に予約で満席で入れず…ここはすごいおいしそう…次回リベンジを誓う…

全体的に、商業施設というよりでかいレストランという印象。食関連はここだけでなく、居酒屋風のカフェみたいなのとかパン屋とか色々ありました。

誰か今度code kurkkuのリベンジつきあってください。女子。



2011/12/20

NEWSPAPERWOOD

NEWSPAPERWOOD BY VIJ5 AND MIEKE MEIJER

木から新聞紙をつくるのではなく、逆に新聞紙から木をつくっちまおうぜ、というコンセプトで生まれたプロダクト。


























一見、森林伐採の問題解決に向けたプロダクトかと思った。

天然の木→新聞 はあっても 新聞→天然の木 はないから

循環はしていないんだよね。

デザイン好き。



2011/12/09

Social 0.0 Labo

greenzで紹介されていたモトローラのキャンペーン、「ソーシャル0.0ラボ 豊かさの未来」が面白い








2011年3月11日以降、形あるもの(社会)が一瞬にして崩れさる様を見せつけられた日本人は、いいイメージで隠されていた豊かさ、を切り崩されているはずで、時代感としてこのテーマは必修科目だと、個人的には思う。

痛みを伴い変化をおこす事が、今、求められていると思っていて、豊である事とは、という問いを考える事は、生き方を考える事と等しい。と思う。

つまり、答えが出ない問い。どんな人間にも生きているという価値があるから。
答えが出ない問いに答えを出そうとする行為はどこにもつれていってくれなくて
だから意識的にそれを分解し、答えに近づこうとする行為を行うと、
この「豊かさとは?」という問いは、ベストはなく、ベターがあるのみだと思う。
だから、「あなたにとっての豊かさは何?」という問いが成り立つのであって
個人的な豊かさの共有は、しづらい。日本はもうそんな社会じゃないと思う。

つまり、自分の中を探る問い。

それが、「豊かさ」を見つける方法ではないかと思う。
そして、その豊かさを認め合う事が出きれば、一番素晴らしい事だと思う。

震災からもうすぐ9ヶ月。



2011/12/04

ウガンダ行ってきました

少し前ですが、ウガンダへ行ってきました。







間違いなく、自分の人生に大きなインパクトを残す、
今まで経験したことのないような旅になりました。

感じたこと、考えたことがありすぎて、現在まとめ中。
どこかで話す機会でも作れればと思ってます。