2011/12/09

Social 0.0 Labo

greenzで紹介されていたモトローラのキャンペーン、「ソーシャル0.0ラボ 豊かさの未来」が面白い








2011年3月11日以降、形あるもの(社会)が一瞬にして崩れさる様を見せつけられた日本人は、いいイメージで隠されていた豊かさ、を切り崩されているはずで、時代感としてこのテーマは必修科目だと、個人的には思う。

痛みを伴い変化をおこす事が、今、求められていると思っていて、豊である事とは、という問いを考える事は、生き方を考える事と等しい。と思う。

つまり、答えが出ない問い。どんな人間にも生きているという価値があるから。
答えが出ない問いに答えを出そうとする行為はどこにもつれていってくれなくて
だから意識的にそれを分解し、答えに近づこうとする行為を行うと、
この「豊かさとは?」という問いは、ベストはなく、ベターがあるのみだと思う。
だから、「あなたにとっての豊かさは何?」という問いが成り立つのであって
個人的な豊かさの共有は、しづらい。日本はもうそんな社会じゃないと思う。

つまり、自分の中を探る問い。

それが、「豊かさ」を見つける方法ではないかと思う。
そして、その豊かさを認め合う事が出きれば、一番素晴らしい事だと思う。

震災からもうすぐ9ヶ月。



0 件のコメント:

コメントを投稿